親子でクッキング&実験しよう
「手作りマヨネーズ・炊飯器de夏野菜と鶏手羽煮込み
〜ラタトウユ風」
❶実験のように 手作りマヨネーズをクッキング
10分で できます‼︎
材料
卵 (一個卵黄のみ・常温に置いておく)
食酢 小さじ1
サラダ油 60cc
塩 少々
こしょう 少々
ステック野菜 ブロッコリー・きゅうり・人参など
①ボールに卵黄と食酢を入れ 泡立て器でよく混ぜる
②①へサラダ油を少しずつ加え 泡立て器でよく混ぜる
③②へサラダ油を加えて 混ぜていると だんだん
白っぽくなってくる。
④③をさらに 混ぜるとクリーム状になる。
⑤④へ塩とこしょう入れて 混ぜたら 出来上がり。
★手作りマヨネーズは、冷蔵庫保管 2日以内に食べてね★
❷炊飯器de夏野菜と鶏手羽元煮込み
材料(4人分)
手羽元 8本
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
人参 1/2本(みじん切り)
なす 1本 (みじん切り)
お好みの野菜 (ピーマン・ズッキーニなど)
♦︎トマト水煮缶 1ヶ
♦︎ハチミツ 大さじ1
♦︎コンソメ 1/2個
♦︎にんにく チューブ1㎝
○塩・乾燥バジル 少々
①フライパンを熱し サラダ油を入れ中火で
鶏手羽元と野菜を4〜5分炒める
②炊飯器へ①と調味料♦︎を入れて 炊飯スイッチ
を押す。炊き上がったら1時間程 保温する
③仕上げに ○塩とバジルをふる。
★コツ&ポイント
キッチンは、身近な実験室です。
食材を計る事 切る事 混ぜる事など お子さんと
一緒に楽しく クッキングは いかがでしょうか。
❶手作りマヨネーズは、ステック野菜をつけて
ゆっくりよく噛んで食べましょう。
❷手羽元の煮込みは、簡単で柔らかく仕上がります。
苦手な野菜を入れて 食べる事できるか チャレンジ
してみましょう。
良質のタンパク質と夏野菜をたっぷり
摂ることが できます。