10月の体によい おやつ
「ビタミンCたっぷり さつまいもの蒸しパン」
材料(8個分)
ホットケーキミックス 150g
さつまいも(中) 1/2本
卵 1個
牛乳 100cc
砂糖 大さじ1
サラダ油 大さじ2
作り方
①さつまいもを皮付きのまま1cm角に切る。
耐熱皿に入れ、ラップをふんわりかけ
レンジで5分加熱する。
②ボウルに卵を溶き、牛乳を入れ混ぜる。
残りの材料も加え混ぜ合わせる。
さつまいもは 飾り用を少量残しておく。
③型にカップを敷き、②の生地を均等に入れて、
飾り用の芋をのせる。
(型が無い場合はプリン用の耐熱カップやココット
などで代用可能)
④蒸気の上がった蒸し器に入れたら、強火で約15分蒸す。
竹串を刺し、生地が付いてこなければ完成。
★コツ&ポイント
秋の味覚、さつまいもを使った甘さ控えめの蒸しパンです。
さつまいもはビタミンCが豊富で、でんぷんに守られて
いる為 加熱しても壊れにくいそうです。
食物繊維が 豊富で腸内環境を整えてくれます。
生地は少しダマが残っても良いので、軽く混ぜるとふんわり
仕上がります。お子さんと一緒に作っても楽しいですね。